南州桐下駄(げた)
トップページ > 下駄(げた) > 【南州】桐下駄(げた) SD011 |


![]() |
▲つま先部分の超アップ画像 |
![]() |
▲こんな感じで高さを計りました♪ 下にサイズを記入しました。↓↓↓ |
![]() |
▲高さは約7.5cm ●歯部分の太さ(厚み)は約1,8cm |
![]() |
▲ソール部分♪ ※このソールの歯の部分には、朴(ほう)という耐久性がある素材を使っています! ↑この朴(ほう)という木は、 【まな板・刀のサヤ】 なんかに使用されている木なのです。 |
![]() |
▲最後にこんな角度からも見てください! |
●マレーシアのペナン島に住む日本人の方に1足を郵便局EMS便で海外発送いたしました! |
![]() またまたかっこいい下駄でございます。 風格も良し! 素材も良し! もちろん、しぶい!言う事なしの1足です♪ |

▲実際に桐下駄職人さんの工場まで見学・勉強してきやした! (>▽<)b

※職人さんの手作りの為、 受注後、■約2週間後■の
発送になりますので、どうかご理解ください。 m(__)m


▲ちょっと小粋な甚平(じんべい)でございますじゃ! o(^▽^楽)o
![]() ![]() ![]() ![]() ▲どどんッ!!! 作務衣(さむえ)がかっこいいのじゃ! Σ(▼□▼メ) |




▲和風な前掛けエプロンでございます! ヾ(@゜∇゜@)ノ

▲特大30cm、29cmのある雪駄のページはこちらをクリック↑↑↑
トップページ > 下駄(げた) > 【南州】桐下駄(げた) SD011 |